ZZR0831 Photo Gallery

My online photo album


ホーム ログイン
写真館トップ アルバムリスト 最新アップロード 最新コメント 閲覧最多 トップレート お気に入り 検索
ホーム > 技術・学習 > 下駄づくり研究

閲覧最多 - 下駄づくり研究
CIMG3098.JPG
鼻緒つけ250 閲覧この縛り方ではダメな例…
DSC_2101.JPG
面取り242 閲覧ここではベルトサンダーを使っている。
DSC_2103.JPG
横びき234 閲覧けがき線・目線・のこ身が直列になれば絶対にまっすぐ切ることができる(ハズ)!
DSC_2904.JPG
桐のタンス234 閲覧焼いてブラシをかけた表面加工の様子(参考)
DSC_5177.JPG
226 閲覧
DSC_0318.JPG
けがき217 閲覧部品のセンターラインを引いている所。
CIMG3087.JPG
下穴あけ217 閲覧<意味を考えよう!>
CIMG3086.JPG
面取り(かんながけ)216 閲覧必ず「こば→木口」方向に行うこと。
CIMG3093.JPG
合わせの印216 閲覧→例えばこのように。
DSC_5180.JPG
完成第一号!216 閲覧お祝いに、リクエストに応えて花柄鼻緒をプレゼントしました。
DSC_0320.JPG
面取り212 閲覧角を落とすことを面取りという。
ここでは鉋(かんな)を使っている。
DSC_2897.JPG
210 閲覧
ファイル数 43 / 4ページ中 2