
千歳航空ショーは、バイクで行くべきだ。結局会場にはたどり着けなかった。
十勝川温泉の「
三余庵」にて、世界でドイツとここだけのモール温泉に浸かり、俺も妻も美人になる。
しかし、北海道各地が誇る食材がなまら手の込んだ料理となって並び、美人は太る。
生まれてこの方、ここ以上の美味いモンに会ったことはない。
年に一度、ここへ行くためにせっせと働く。
RX-8を駆り、糠平湖へ向かう。

今年の北海道遺産は、昨年よりも長い美脚を披露してくれた。
道すがら、グッタリしたミゼットやテントウムシを屈足(くったり)の道ばたに見る。

十勝平野はどこをとっても絵になり、ついつい立ち止まる。
三余庵で紹介された「
十勝千年の森」は、有休が悠久であってくれればと思わせる。

「鉄道員(ぽっぽや)」で、寅さんと健さんのツーショットが見たかったな…と、幾寅にて。
稚内の「えぞ番屋」で夕食を食べよう!と出発した計画のないドライブ。 稚内からは、塩狩峠を経由し、タウシュベツ川橋梁へ。糠平温泉でくつろぎ、濃霧の日勝峠。...…