Jump to navigation
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
Next»
2013-02-11
2013年
2月
11
月曜日
ちょこっと試乗させてもらったジュリエッタQuadrifoglio Verde。
かっこいいし、重量わずか1440kgにけっこうなパワー。
ペダルのストロークが大きく、距離も近いがすぐ慣れた。
内装と6MTであることもOK。
これでFRならば…。
でも、とてもいい。
2012-08-04
2012年
8月
04
土曜日
夕方遅くまで
全中参加申し込み文書の発送作業。
やっとこそさ終わって豊平郵便局…の隣のトヨタカローラ札幌に寄り道。
ハチロク初乗りチョイ試乗。
夕方の混雑道路じゃお菓子の試食みたいなモンだが…美味いぞ。
アクセルをやや強めに踏んだときの「コン」という吸気音がかっこいいぞ。
いやーじっくり乗ってみたい。
2012-05-25
2012年
5月
25
金曜日
試乗できたぞう(像)。
アクセル空けた時の期待はV-MAXを重ねたが、まあまあ。
ハンドリングは軽快ではなく、きっとパワーオンで力量発揮だろう。
1400GTRから乗り換えるとなまら軽いこと。
(そりゃー100kgだもの)
Lツインのパンチはすごいんだが、想像があまりに膨らみすぎていた。
2012-03-10
2012年
3月
10
土曜日
午前中は東白石中にて柔道部の指導ほか。
マジスパにも寄ると、「昨日の教え子さんが来店していました」とのこと。
(つまり俺の噂だったわけね)
卒業式が近いので散髪…その前にアクセス札幌に寄る。
[Z] 札幌モーターショーで一目惚れしたDUCATI DIAVEL(ディアベル)。
(今日は跨り、電源を入れた)
液晶モニターに「筆記体のDUCAT」Iがアニメーションで浮かび上がり、「欲しーべ」と誘惑する。
(いや、ボクには1400GTRという相棒がいますんで無理…)
VMAXに近い感覚を想像するがこいつはもっと軽い。
(あーどんなだろう…乗りたいけど乗ってはいけない)
きっと毎晩うなされる。
なにしろこいつは「ボローニャの悪魔」なのだ!
会場出る時血抜きした。
(献血ね)
2012-02-18
2012年
2月
18
土曜日
朝イチでドームに向かったら延々と人の行列。
寒いし雪だし、進む気配もない。
(これじゃ午後の会議に間に合わないから断念)
…で、会議を4時に離れ、再度札幌ドームへ。
(電話による混雑ガイダンスでは「駐車場満杯、待ち時間30分」)
一か八か行ってみたら…入れるじゃんのちょうど5時。
正味一時間のモーターショー。
スーパーカー中年としては少々物足りないがやむなし。
一番惹かれたのは…ドゥカティ「Diavel」
思い出すは小林旭。
2011-08-12
2011年
8月
12
金曜日
【たちごけ】
1.(名)温暖湿地に生え、人が声をかけると起き上がるように見える藻類の一種(ウソ)
2.(動)静止、またはそれに近い状態の自動二輪車がなんらかの原因において横倒し状態になること。
用例:「いやー昨日暑くてぼーっとしてたらたちごけしたべや」
2011-07-16
2011年
7月
16
土曜日
雨の中1400GTRはバスケにサッカーにと奔走。
あ、アクセス札幌にも寄ろう。
アイディア満載のSUZUKI GSX-R HAYABUSA、製作者に話しかけたら知り合いだったよ池田さんじゃぁないですか!
BACK TO THE FUTUREでお馴染みのデロリアン、一度街で見かけてぶったまげた車体だな。
西部警察のスカイライン、そして現在のGTRなども。
アクセス札幌にて明日まで。
2011-05-05
2011年
5月
05
木曜日
1980年代のライダーなら誰しも知る900NinjaことKAWASAKI GPZ900R。
(映画「トップガン」でトム・クルーズが乗ってたあれ)
現代版1000Ninjaに試乗。
開口一番「軽っ!」
80年代の400ccに現代版ハイテク1000ccエンジンを載せた+α2乗的感覚。
「すべて丁度良い」がなまらハイレベル。
格好も良いねぇ。
(できの良い弟分に思わずニヤケる…みたいな)
2011-03-29
2011年
3月
29
火曜日
出勤前、我がGTR1400にバッテリーを載せる。
載せるも、配線とバッテリーの積載作業がままならず…。
イーグルの五十嵐さん、いつもありがとうございます。
日本に本当の春はいつ来るのだろう…いえいえ、みんなで上を向こう。
(上を向いて走ろう!)
2011-02-27
2011年
2月
27
日曜日
巨摩グンのCB750は赤だったか。
秀吉のカタナとともに。
缶コーヒーのおまけを黒檀の台にくっつけてみた。
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
Next»