2日間のんびりしたら返って調子が悪い。
ムリしてボーッとすればマイナス思考ばかり働く。
これは貧乏性ならぬ、貧乏症という一種の病(by zzr0831)である…まあいいや。
明けての今日は部活でサイクリングを…ところが我が愛機のzzr0831-4号ことクロスライダーはパンクで、急きょ1号の出番となった。
【白】部レクでブレイク
最近どうも子供の意識とかみ合わないと感じることが増えた。
それを単に年のせいと決めつけるのは簡単だが、それじゃあプロじゃないってか。
「クワガタ」「カエル」「カエルの卵」「ザリガニ」「サンショウウオ」「カジカ」…どれも俺がガキの頃の遊び相手だ。
ところが生徒に触れた経験をたずねると、ほとんどが「ない」ということだ。
それどころか泥だらけになったり砂まみれになったりしたことすら…いやこれだけアスファルトに周りを固められちゃどうしようもなかろう。
したことないならさせちまえ。

そんな想いをちゃんと自然はわかってくださる。
ヤツメウナギにコイ、カモにウグイス、シマヘビにカエル…倒木は土に返る。
ちゃんと目は輝いてくる。

数インチのディスプレィよりもずっといいべ?