9年→11年…2年というサイクル。
職場の雰囲気は大変良いのだが、いかんせん家庭科教師を入れてもらえない分あまりにも過重労働だった。
特に卒業を控えた元我がクラスの生徒達にはなんと申し訳ないことだったか。
俺がやりたいのは武道館の建設だが、何かが起きない限りあまりにも力不足だ。
では、「柔道センター」ならばどうか。
在勤校に道場があり、地下鉄駅徒歩圏内であればよい。
(自宅から遠すぎなければいい)
札幌は柔道部のない学校が増えてしまったが、道場や少年団にて稽古している子は多い。
親の手を煩わせずに集える場所を提供できればよいのだが。
己が中学生だった頃、週3回の稽古では物足りなくて…と言う経験も根底にある。
ところで今度の勤務校、道場どころか畳を敷きっぱなしにできる場所すらなさそうだ。
教科の特性上、「コマ」たる我々を動かすのは人事の担当としては苦労の種だろう。
しかし、なんとかしてもらわんとなんとも俺たちがMOTTAINAI。
(もう一年…)
ps:これ以降記事をアップできなくなった…4/6