
Jump to navigation
«Prev
|
1 |
2 |
3 |
...|
104 |
105 |
106 |...|
109 |
110 |
111 |
Next»
2005-05-18
2005年
5月
18
水曜日
「わーセクハラだ!」だと!
小生意気が仕事の中学生に、愛情込めてちょっかい出すと、小生意気にこう返ってくることがある。
「お前のどこがセクシーよ?」と、こっちも大人げない。
「えー?意味ちがうよ!」
「ばーか。セクハラってのはセクシーな人にイヤなことすることだべ!お前みたいなちんちくりんの場合は児童虐待というのだ。」
…何かと神経質にならねばならぬご時世…ではあるが…。
すれ違いざまに、俺の腹を「握られる」。中には胸をもんでくる者もいる。トレーナーの背中は引っ張られ、すっかり生地が伸びた。
だんだん「関取」体型に近づいてきたのかな?
「教師が生徒から逆ハラにあう。」という新聞記事がいずれ載る(わきゃない)。
2005-05-15
2005年
5月
15
日曜日

1本千円単位のスパイス達。
高いと思われるが大丈夫。
タバスコの200倍以上の激辛さだから、普通の家庭なら数年は持つだろう。
覚醒的香辛料厨房
「HOT SPICE」
札幌市東区伏古9条3丁目3-3
011-782-3711
レンガ建ての、60年前の厩舎はとても佇まいが良い。
2005-05-13
2005年
5月
13
金曜日
寒いなりにも夏は近づく。
北海道の夏と言えば「ウニ」。
大昔の海水浴では、海底がウニで埋まっていて、興奮したものだ。あわてて捕ろうとしたウニが割れ、あっという間にカニがうようよ寄ってきた。
そのカニも美味かろう。
これで2000円そこそこ。
しかも、店のすぐ側で獲れたてのウニ。
今年も喰わないわけにはいかないでしょウニ。
2005-05-12
2005年
5月
12
木曜日
寒い。
とにかく寒い。
道内、所によっては霜が降りたり降雪があると聞く。
今シーズン、ZZRはほとんど走っていない。
5月なのに暖房をonにしている。
しかも風邪引いた。
俺のくしゃみは特大突然で、何人ものチビッコがチビッタかも知れん。
職場にも迷惑かけたかも知れん。
こう言う時は、
「千里の焼き肉+生ニンニク+半生タマネギ=充電」が相場。
「今日は、俺に近寄るな!」…と、明朝学活で言う(クサイから)。
ところが、お目当ての牛タンとサガリがほとんど入荷しない。
BSEのばかやろ!
ますます寒い…(グズっ、グズグズ)。
2005-05-10
2005年
5月
10
火曜日
下駄作りが最近の大きなテーマだ。
子供らにレベル1をやらせるためには、教師にレベル10の技量がなければならない(と、思う)。
ところが、上手く鼻緒が結べない。
レベル3ってとこだ。
どこかにあとレベル7分のヒントはないものか…。
「あ~した転機にな~れ!」…っと。
2005-05-09
2005年
5月
09
月曜日
しくった。洗車ホースがうつっちまった。
バックは蝦夷富士こと、羊蹄山。
美味い水を汲んできた。
2005-05-08
2005年
5月
08
日曜日
中学生の柔道大会が終わり、一息つく間もなく教え子恭一の結婚式へ。
頼まれていた乾杯挨拶は、前夜一杯やりながら考えた。
ボトルが一本空いてしまった。
調子に乗って、挨拶文は15分の大作になった。
これはやばい!
スパークリングワインをぬるくしてはいけない!
お客さんの腕力をこんな所で鍛えてはいけない!
席に着いてから13分30秒をダイエットした。
バタバタし、祝いの品の用意を忘れた。
そうだ!恭一はケムリのファンだったな。
「突然で悪いけど、ひと言おめでとうを言ってやってくれ!」と、Shojiに電話した。
誠に、持つべきものはなんとやら。
恭一、良い祝いになったか?
http://kemuri.com/
2005-05-06
2005年
5月
06
金曜日
スープカレー元祖店、680円から提供中。
「ラーメン並み価格」を謳っている。
安くして、ますます味わいを加えた水谷主はすごい。
札幌市豊平区中の島1条7丁目6-10 TEL(011)820-5227
http://www.hokkaido-soupcurry.com/index.htm
こんなに細いくせにコシがある。
今回は「つなぎ二」だったが、次は「十割」もらいたい。
やはり、良い水と腕の蕎麦は比類無い。
虻田郡倶知安町字山田179-22
0136-23-0603
«Prev
|
1 |
2 |
3 |
...|
104 |
105 |
106 |...|
109 |
110 |
111 |
Next»