ZZR0831 Weblog

«Prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |...| 13 | 14 | 15 | Next»

2012-01-19

2012年 1月 19 木曜日

北海道柔道連盟関連行事

北海道中学柔道専門委員会ホームページに標記を追加しました。
posted on 2012-01-19 カテゴリ: 柔道 - 0 個のコメント - 0 個のトラックバック

2012-01-10

2012年 1月 10 火曜日

北海道中学校柔道大会予定

<おぼえがき>
       平成24    平成25     平成26     平成27
       2012      2013      2014      2015
全 道   深川市    (檜山)     (札幌市)   函館市
全 国   関東      東海      四国     東北・北海道
       神奈川県   三重県     愛媛県    北海道
       川崎市    伊勢市             函館市
posted on 2012-01-10 カテゴリ: 柔道 - 0 個のコメント - 0 個のトラックバック

2011-12-24

2011年 12月 24 土曜日

おーじーなおじーん。

一昨日は職場の忘年会だった。
(一仕事終えて…終わらず…欠席とは)

まあいい。
(片付くものが片付かなくてはどうせ酒も不味い)

おかげで目覚めもよく(?)伏見中へ。
(高橋政男先生おわす)

オーストラリア・ダーウィンからの客人、Michael氏。
20111224-111223mc.jpg


顧問の瀧谷氏がwebの交流から訪問となった。

20111224-111223hsm.jpg

稽古後、近くのラーメン屋「ふしみ」にて。
(ラーメンはこうやってすするんたい!…すすって喰うのは難しいらしい)

その後ハチの助手席にて、札幌プチ観光。

英語力も柔道も日々の打ち込みが肝心と。
(さもなくば乱取りままならず)

藻岩山を中心にひとまわりすれば、大倉山シャンツェや真駒内アイスアリーナと札幌オリンピックの史跡巡りみたいな。

途中、今日に限ってなぜか道端で知り合いとたびたび遭遇。

いつかあちらにお邪魔できれば是非ともクロコダイル料理を!
posted on 2011-12-24 カテゴリ: 柔道 - 0 個のコメント - 0 個のトラックバック

2011-12-12

2011年 12月 12 月曜日

日本中体連柔道競技ブロック長会議

12月10日(土) 13:00~17:00 -11日(日) 9:00~12:00 東京都八王子市立第六中学校図書室にて、議題は山積みで活発な議論が行われた。

20111212-111211ncj.jpg


会議終了後グランドスラム東京に立ち寄ったが時すでに遅く予選が終わり、やむなく羽田に向かって予定より一便早いAIR-DOにて帰札。

宿題もたくさん抱えて帰ってきたが、その前にクラスの学期末懇談やら何やらが先。

あっというまに教師走り回る日々が過ぎよう。
posted on 2011-12-12 カテゴリ: 柔道 - 0 個のコメント - 0 個のトラックバック

2011-12-03

2011年 12月 03 土曜日

合宿ほか

全柔連主催の小中学生強化合宿一日目。
朝飛氏の指導は定評通り、まっこと素晴らしい。

子供のみならず大人の心もがちりとわし掴む。


合宿なれど本日は北海道師範大学以来のOB会。
並行して若手の大会。

あ、期末懇談どうしよう…。
posted on 2011-12-03 カテゴリ: 柔道 - 2 個のコメント - 0 個のトラックバック

2011-11-30

2011年 11月 30 水曜日

(社)北海道柔道連盟平成24年度行事予定(案)

標記について北海道中学柔道専門委員会ホームページに掲載しました。

なお、日程や場所については変更になる場合があります。
posted on 2011-11-30 カテゴリ: 柔道 - 0 個のコメント - 0 個のトラックバック

2011-11-27

2011年 11月 27 日曜日

中学校って大変だ。

幼い頃以来可愛がった我が子が大変身するのが思春期=中学生。

母は、突然キレる息子に戸惑い、父は突然寄りつかなくなった娘に戸惑う。
当の息子も娘もなぜそうなのかわからんから戸惑う。
(戸惑っている間に季節は進む)

そこで便利=とりあえず学校の責任にしてしまえ。
(親子の一致点を見いだそう)
20111127-dsc_8537.jpg
仮に、悪い学校があるとすれば…お宅のお子さんのみならず大勢がそうなろう。
仮に、悪い学校があるとすれば…毎年教職員は入れ替わるのだから…地域?

たとえば集合住宅の各家庭の下水口のパイプが集合するところに立たされ、四方八方から汚水まみれ…学級担任であったりするのは良くない。

しかもその汚水の抜け道がない学校では、教師が倒れたり死んだりする。

様々な詰まりを除去するのには道具が必要だ。

手前味噌だが、たとえば柔道というのはまっこと洗浄能力の高い素晴らしい道具のひとつだ。
posted on 2011-11-27 カテゴリ: 柔道 - 2 個のコメント - 0 個のトラックバック

2011-11-26

2011年 11月 26 土曜日

マルちゃん焼きそば弁当

内地(北海道外)にて「マルちゃん焼きそば弁当」の認知度、および入手の可否はいかがなものか?
(捨て湯でスープを作るなんて商品は他にもあるのだろうか?)

20111126-nl_picture4cb3b8829e2da.jpg


来月は東京にて会議だ。
(グランドスラム柔道に合わせて)

昨年はKaisaku氏の勧めもありBoccaの白いプリンを土産とし、好評だった。

鉄板は「白い恋人」のようだが、ちょいと奇をてらってみたいと思ったり。
(マルちゃん杯柔道大会とのひっかけもあり)

こんなこと考えるヒマあったらまともな提案事項用意せよと叱られそうだが、そこはお湯に流してもらうとし…。
posted on 2011-11-26 カテゴリ: 柔道 - 7 個のコメント - 0 個のトラックバック

2011-11-07

2011年 11月 07 月曜日

久々の監督

団体戦の監督は何年ぶりか。
なかなか良いチームになってきた。

先鋒は2年生のエース…のはず…ん?…なんでいきなり一年の小粒が?
(まあいい、行け!)

ラジコンカーのように目茶苦茶動きが速い。
「あ!」っと思う間もなく相手を「場外」に引きずり出した。
(だめだ!反則をとられるぞ)

審判の静止を全く無視し…ん?!…な、なんとわらじ虫のように「畳の下」に潜り、相手をひきずりこんじまった…。
(なにやってんだ、まったく)

畳の下を覗くと、その子の目が緑色のLEDランプのように点滅しているではないか。
しかも左目の周りがキッスのポール・スタンレーみたいに☆になってるというかまるでそっくりだ。
(ホンモノと逆だ)
20111107-page-20764.jpg


目が緑色に点滅…☆…畳の下…カミさんの声…朝だ。

夢にまで見るのか、柔道部監督。
夢にまで見るのになんでおもちゃが選手なんだ。
なんでなんだ。
(昔っから正夢多いんだよねぇ)
posted on 2011-11-07 カテゴリ: 柔道 - 0 個のコメント - 0 個のトラックバック

2011-10-17

2011年 10月 17 月曜日

第18回横井旗争奪北海道中学校新人柔道団体優勝大会

18時より札幌市専門委員長の豊田氏と組み合わせ作業。

ただし、双方ともに連日の大会運営と今日一日のもろもろでへとへとだっったので改めて確認の後にweb掲載とさせて頂きたい。

ちなみにこの2年間の対戦を精査し、同一カード予選対戦が無いように配慮した。
posted on 2011-10-17 カテゴリ: 柔道 - 0 個のコメント - 0 個のトラックバック
«Prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |...| 13 | 14 | 15 | Next»