1200がデビューしたときはまるで無関心だったが、1400には興味津々。
偶然にも試乗会のアナウンスをラジオで聞き、月寒グリーンドームに行ったら、残念ながらちょうど試乗受付が終わったばかりだった。
しかし、跨ってエンジンをかけ、アクセルをちょいと捻るところまではお許し願えた。
(ドゥワーの1100、ドビュンの1400)
1100とは、同じ名前が継承されてはおるが全くの別物で、一言で済ませば「アナログとデジタル」の違いだ。
デジタルメータは、通常の機能の他に「燃費・最高速記録・電圧」などの切り替え表示が可能となっており、将来的にはETCやナビも視野に入っているという。
デザインも相当凝っており、退屈な会議の時の落書きには向かない。

(さらば宇宙戦艦ヤマト」の、旧式ヤマトと新造戦艦アンドロメダがすれ違ったシーンを思い出した)
思いはただ一つ。
「当たれよナンバーズ!」
[続きを読む]